シチズン AT2540-57E / AT2541-54A レコードレーベル 1984クロノグラフ 38mm が新登場。

1984年に発売された多機能アナログクオーツクロノグラフ「スポルテ MS」をアップデート。
昭和後期の世界観をイメージして、1984年に発売された多機能アナログクオーツクロノグラフ「スポルテ MS」を”ポスト・ヴィンテージ”テイストにアップデートしました。「スポルテ MS」のケースからバンドにかけてのスタイリッシュなラインや少し武骨な印象を与えるベゼルの飾り穴処理を再現。レトロな印象とクロノグラフのスポーティーさを同時に楽しめます。
オリジナルモデルをリスペクトした黒文字板モデルは、ケースにホーニング処理を施すことで渋めの印象に仕上げました。
スポルテMSは、セイコー クォーツ 7A28-7040 スピードマスター クロノグラフによく似たデザインですね。

パネライスーパーコピー時計代引き 激安ベゼルの感じも一体型の感じも今っぽくて格好良いです。

レコードレーベルからリリースされる復刻デザインモデルは、38mmのスティールケースにエコ・ドライブムーブメントを搭載、5気圧防水、白文字盤・黒文字盤の2機種が用意され国内定価は33,000円となっています。

 

AT2540-57E 黒

RECORD LABEL 1984 chronograph
AT2540-57E
10月5日発売予定
特定店取扱いモデル
¥33,000(税抜価格¥30,000)

 

スポンサーリンク

製品スペック
商品番号 AT2540-57E
キャリバーNo.H500
動力 光発電エコ・ドライブ
精度 ±15秒/月
持続時間 光発電5ヶ月
重量 86g
厚み 9.5mm
ケースサイズ 横 38.0mm
ケース素材 ステンレス
バンド素材・タイプ ステンレス フリータイプ
バンド調整可能サイズ 138~200mm
ガラス クリスタルガラス
防水性能 5気圧防水
デザイン特徴 夜光(針+インデックス)
機能
充電警告機能 過充電防止機能 クイックスタート機能 フル充電時約5ヶ月可動
日付表示 日付早修正機能 24時間表示 1/1秒クロノグラフ(60分計)

 

AT2541-54A 白

シチズンコレクション
RECORD LABEL 1984 chronograph
AT2541-54A
10月5日発売予定
特定店取扱いモデル
¥33,000
(税抜価格¥30,000)

 

まとめ

いかがでしょうか?

「【2025年新作】シチズン AT2540-57E / AT2541-54A レコードレーベル 1984クロノグラフ 38mm ¥33,000-」でした。

ツノクロノ買いましたけれど、やっぱり価格相応なので、この1984クロノグラフもチープさからは逃れられないでしょう。


それでもデザインが気に入ったとか、ジウジアーロっぽいねとか、エコドライブ1本欲しかったのよ、みたいな方にはオススメできそうです。

個人的にはデザインが好き。

セイコーセレクション ソーラー “ローレル” SBPX149 / STPX099 セイコー腕時計110周年記念限定が新登場。

セイコー腕時計110周年記念
セイコースーパーコピーn級品代引き 優良店国産初の腕時計「ローレル」のデザインをオマージュした限定モデルを発売
国産初の腕時計「ローレル」をオマージュし、そのデザイン要素を取り入れた数量限定モデル全11機種を10月7日(土)より発売いたします。<セイコー プレザージュ>、<セイコー プロスペックス>、<セイコー アストロン>、<セイコー 5スポーツ>、<セイコー ルキア>、<セイコー セレクション>の6ブランドからなる11モデルの希望小売価格は、36,300円(税込)〜220,000円(税込)です。1913年発売 国産初の腕時計「ローレル」 へのオマージュを込めたデザイン、初代「ローレル」の特徴である、白いダイヤル、「12」の数字に配された赤の差し色、ブラウンのレザーストラップ。これらのデザイン要素を11モデル共通で取り入れ、展開します。

と、言う事で11モデル順にご紹介。

少し時間が空きましたが続きます・・・、7・8モデル目は、安価なセイコーセレクションからソーラークォーツのペアサイズモデルです。

もちろん、2本セットではありませんので、どなたが買って着けられても構いません。

シンプルに1番顔がローレルに近いですね。

アラビア数字のフォントなんか、そのまんまです。

セイコー腕時計110周年記念限定モデルのローレルオマージュモデルですので、何となくローレル味を感じたかった方には最適解なのではないでしょうか?

本家には無いデイト表示もあり、光で動くソーラームーブメントで放っておいても着けたい時に時刻がだいたい合ってるし、フル充電で10ヶ月間も動いてるし、10気圧防水もあるし、重さも50グラム以下。


38.7mmのメンズ SBPX149も、27.8mmのレディースモデル STPX099も、国内定価36,300円、それぞれ500本限定です。

 

SBPX149

SBPX149
セイコーセレクション
メンズ ソーラー
36,300 円(税込)
2023年10月 発売予定
セイコー腕時計110周年記念限定モデル
国内限定500本

 

スペック
Movement
キャリバーNo V157
駆動方式 ソーラー
精度 平均月差±15秒
駆動期間 フル充電時約10ヶ月間
石数 2石
機能
・過充電防止機能
・即スタート機能
・カレンダー(日付)機能つき

ケース・バンド
ケース材質 ステンレス
ケースサイズ 厚さ:9.6mm 横:38.7mm 縦:44.4mm
ガラス材質 サファイア
バンド材質 皮革(ステア)


時計仕様
防水 日常生活用強化防水(10気圧)
耐磁 あり
その他特徴
・裏ぶた「LIMITED EDITION」表記

 

STPX099

STPX099
セイコーセレクション
レディス ソーラー
36,300 円(税込)
2023年10月 発売予定
セイコー腕時計110周年記念限定モデル
国内限定500本

 

スペック
Movement
キャリバーNo V137
駆動方式 ソーラー
精度 平均月差±15秒
駆動期間 フル充電時約6ヶ月間
石数 0石
機能
・過充電防止機能
・カレンダー(日付)機能つき

ケース・バンド
ケース材質 ステンレス
ケースサイズ 厚さ:7.3mm 横:27.8mm 縦:33.5mm
ガラス材質 サファイア
バンド材質 皮革(ステア)

スポンサーリンク

時計仕様
防水 日常生活用強化防水(10気圧)
耐磁 None
その他特徴
・裏ぶた「LIMITED EDITION」表記

 

まとめ

いかがでしょうか?

「【2023年新作】セイコーセレクション ソーラー “ローレル” SBPX149 / STPX099 セイコー腕時計110周年記念限定 ¥36,300-」でした。


ホワイトダイヤルに赤色の差し色を施したデザイン。
ダイヤルのアラビア略字は、初代「ローレル」をイメージしたフォントを採用。
日付表示つきのシンプルなソーラーウオッチなので、様々なシーンで着用いただけます。
これでスモールセコンドだったら良かったですね。

ゼニス 95.3100.3600/39.M3100 クロノマスター スポーツ チタン 41mmが新登場。

今度はクロノマスター スポーツ チタン 41mm 95.3100.3600/39.M3100 だそうです。ケースもベゼルもチタン製となり、積むムーブメントは既存モデルと同じエル・プリメロ 3600、国内定価は1,551,000円となります。ラバーストラップ仕様の95.3100.3600/39.R951は1,496,000円。

 

ゼニススーパーコピー 代引き専門店がスポンサーをするテニストーナメント UTS(アルティメット・テニス・ショーダウン)との絆をテーマにした軽量なクロノマスタースポーツ(テニスの試合中に着けれるかは不明ですが)なんですね。

 


一瞬一瞬にかける情熱
ゼニスはテニストーナメント UTS 2024との絆を称え、クロノマスター スポーツ チタンを発売します。洗練されたスポーティなクロノグラフは単なるウォッチにとどまらず、興奮に満ちたテニスマッチにおける時の重要性を象徴します。スチール製モデルに比べて30%の軽量化を実現。俊敏な動きを妨げることなく、計時とスポーツパフォーマンスの限界を押し広げる高性能なウォッチです。約60時間のパワーリザーブを備えるエル・プリメロ 3600 高振動キャリバーが、テニスコートの上だけでなく、比類なき精度と信頼を約束します。41mmのケースは、ポリッシュ仕上げによる滑らかな質感が特徴。サンバースト仕上げのグレー文字盤は、ゼニスのシグネチャーである3色デザインを採用しています。内部で時を刻むアイコニックな星形ローターは、夢を追いかけ、一瞬一瞬を全力で生きることの大切さを思い出させてくれます。 

モデルさんに女性も起用していますので41mmと大きめですが軽量で充分着用可能なのでしょう。

60時間のパワーリザーブ、10気圧防水、3色インダイヤル。色味が渋くて良いですね。

スポンサーリンク

 

95.3100.3600/39.M3100

クロノマスター スポーツ チタン
41mmのチタンケースとブラッシュ仕上げのチタンベゼルを備えるクロノマスター スポーツ チタン。サンバースト仕上げを施したニッケルグレーの3色文字盤に、チタンブレスレットが合わせられています。1/10秒計測を可能にするエル・プリメロ 3600 高振動自動巻クロノグラフ ムーブメントを搭載。約60時間のパワーリザーブを備えます。

参照 95.3100.3600/39.M3100
¥1,551,000

 

ムーブメント
ムーブメント El Primero
部品数 311
振動数 毎時 36,000 振動(5 Hz)
パワーリザーブ 約 60 時間
機能
中央に時・分表示
9時位置にスモールセコンド
1/10秒クロノグラフ
– 10秒で1回転する中央のクロノグラフ針
– 6時位置に60分積算計
– 3時位置に60秒カウンター
ケース
素材 チタン
直径 41mm
防水 10 気圧
文字盤グレーサブダイヤルの3つの色合いとニッケル-トーン-サンレイ
ストラップ クラスプ

 

まとめ

いかがでしょうか?

「【2024年新作】ゼニス 95.3100.3600/39.M3100 クロノマスター スポーツ チタン 41mm ¥1,551,000-」でした。

 

クロノマスタースポーツもバリエーションがかなり豊富になりました。なんだかんだ言われてましたが人気シリーズなのでしょう。やっぱりヒット作は、仕上がりと話題性のどちらも必要ですね。

カラー戦略、限定モデル戦略の次は素材バリエーション、チタンと来たので次はセラミックケースかな?

グランドセイコー SLGH021 “厳美渓” キャリバー9SA5 1000本限定が新登場。

グランドセイコー SLGH021 “厳美渓” キャリバー9SA5 1000本限定が新登場。

エヴォリューション9コレクション(SLGH005でお馴染みの)にハイビート3日巻きオートマチックキャリバー9SA5を搭載する美しい限定モデルが登場。

ブライトリングスーパーコピー時計代引き 優良サイト日本の名勝で天然記念物に指定されている「厳美渓」は、メカニカルウオッチの製造拠点である岩手県を流れる磐井川中流の渓谷。この厳美渓の荘厳で神秘的な景観を新たな型打ち模様とライトグリーンのカラーリングでダイヤルに表現しました。

厳美渓(げんびけい)モチーフだそうです。めちゃくちゃキレイですね。エバーブリリアントスチールケースなのでノーマルモデルのSLGH005より少し高めの設定ですが限定モデルだし許容範囲でしょう。

ウォッチズ&ワンダーズ会場の画像をお借りしてきました。

ケースバックはシースルー仕様、**/1000とナンバリングの刻印も伺えます。世界限定1,000本のうち国内は430本と中途半端な数字ですが、これは完売間違いなしですね。

国内定価は1,386,000円。グランドセイコーブティック、グランドセイコーサロンおよびグランドセイコーマスターショップで取り扱うそうです。

SLGH021

世界限定:1,000本(うち国内:430本)
SLGH021
Evolution 9 Collection
1,386,000 円(税込)
2024年6月発売予定

製品概要
日本の名勝で天然記念物に指定されている「厳美渓」は、メカニカルウオッチの製造拠点である岩手県を流れる磐井川中流の渓谷。この厳美渓の荘厳で神秘的な景観を新たな型打ち模様とライトグリーンのカラーリングでダイヤルに表現しました。ケースとブレスレットには、ステンレススチールとして世界最高レベルの耐食性を備えた「エバーブリリアントスチール」を、エボリューション9コレクションでは初めて採用しました。より白く輝く素材の特性が、ダイヤルの鮮やかなグリーンと調和します。ムーブメントは、10振動にして最大巻上時約80時間の連続駆動を実現したキャリバー9SA5を搭載しています。

スポンサーリンク

スペック
Exterior
外装: エバーブリリアントスチール 裏ぶた:エバーブリリアントスチールとサファイアガラス
裏ぶた仕様: シースルースクリューバック
ガラス材質: ボックス型サファイア
コーティング: 内面無反射コーティング
ケースサイズ: 横 40.0mm 縦 47.0mm 厚さ 11.7mm
バンド幅: 22mm
中留: ワンプッシュ三つ折れ方式
Movement
ムーブメント: 9SA5 Instructions
駆動方式: メカニカル 自動巻(手巻つき)
駆動期間: 最大巻上時約80時間持続
静的精度: 平均日差+5秒~-3秒
グランドセイコー独自の規格に基づき、工場出荷前にムーブメント単体の状態で、6姿勢差・3温度差の条件下で測定した場合の精度です。実際にお客様がご使用になる環境下での精度(携帯精度)とは異なります。また、メカニカルモデルの特性上、ご使用になる条件(携帯時間、温度、腕の動き、強いショックや振動)によっては、前記の精度の範囲を超える場合があります。
携帯精度: 日差+8~-1秒
Functions
防水: 日常生活用強化防水(10気圧)
耐磁: あり
重量: 169 g
その他:
裏ぶた「LIMITED EDITION」表記
裏ぶたシリアルナンバー入り
ねじロック式りゅうず
中留 一部チタン・18Kイエローゴールド

荘厳な厳美渓の景観をイメージしたダイヤル
岩手県の栗駒山を源に流れる磐井川が巨岩を侵食し、おう穴・滝・深淵と表情を変えながら2Kmにわたって渓谷美を見せる「厳美渓」。日本の名勝として名高い荘厳なこの景観を、ダイヤルに型打ち模様とライトグリーンのカラーリングで表現。光の角度により表情が幾重にも変化する、鮮やかさと爽やかさを感じさせるダイヤルです。

まとめ

いかがでしょうか?

「【2024年新作】グランドセイコー SLGH021 “厳美渓” キャリバー9SA5 1000本限定 ¥1,386,000-」でした。

個人的には好みです。

ロレックスのデイトジャスト的に文字盤で楽しめるのは良いアプローチですね。この価格帯で認識が高まれば、セイコーから離れたグランドセイコーの価値が高まるというものです。

セイコーの時計事業(エモーショナルバリューソリューション事業)の売上内訳がわからないんですが、グランドセイコーの割合も少しづつ増えているのかも知れません(海外で好調との記事を見ました)。グランドセイコーだけでチューダーくらいの売上があればね。

セイコー5やプロスペックスなど以前より海外人気が高いシリーズの限定モデルは、国内販売数は少なめだったりしますがグランドセイコーはまだまだ国内分が多めです。今は海外限定モデルで様子見の段階なのかな?けっこう魅力的なの出してますよね。

厳美渓 SLGH021 も早々に完売だと思いますので気になった方は是非。

キングセイコー KS1969 SDKA023 SEIKOブランド100周年記念 700本限定が新登場。

キングセイコー KS1969 SDKA023 SEIKOブランド100周年記念 700本限定が新登場。

セイコーは、1881年に服部時計店として創業して以来、
セイコー 時計 コピー 代金引換優良サイト「常に時代の一歩先を行く」という創業者の服部金太郎の信条を貫き、革新を続けてきました。
その歩みの中で、1924年に初めてSEIKOの名を冠した腕時計を発売し、
2024年にSEIKOブランド誕生100周年を迎えました。

次の100年、さらに飛躍を続けていくことを目指し、2024年の干支である辰(龍)が
天高く飛翔する姿にその願いを込めた、SEIKOブランド誕生100周年記念限定モデルが登場します。
繁栄の意味を持つ龍の鱗紋様を新規の型打ちパターンでダイヤル上に表現しました。
ダイヤルカラーは、生命の源であり龍を象徴する「清流」のような
爽やかなライトブルーグリーンを採用しています。

すっかり定着したキングセイコーにも100周年モデルがラインナップ。

SEIKOブランド100周年記念限定モデル SDKA023は新しいデザインのキングセイコーKS1969がベースになっております。世界限定700本(うち国内300本)で7月発売、価格は396,000円。

薄型自動巻きムーブメント45時間パワーリザーブのキャリバー6L35を搭載、防水は5気圧です。

 

こちらがデザインモチーフとなった、1969年発売のキングセイコー。

タートルデザインのCラインが特徴的。

 

大谷選手も広告で着用されています。

スポンサーリンク

 

SDKA023

SDKA023
キングセイコー
KS1969
396,000 円(税込)
2024年7月 発売予定
SEIKOブランド100周年記念限定モデル
世界限定:700本(うち国内:300本)
セイコーウオッチサロン専用モデル

 

Specifications
ムーブメント
キャリバーNo 6L35
駆動方式 メカニカル 自動巻(手巻つき)
精度 日差+15秒~-10秒
駆動期間 最大巻上時約45時間持続
石数 26石
機能
秒針停止機能 カレンダー(日付)機能つき
ケース・バンド
ケース材質 ステンレス
ケースサイズ 厚さ:9.9mm 横:39.4mm 縦:43.6mm
ガラス材質 ボックス型サファイア
ガラスコーティング 内面無反射コーティング
中留 ワンプッシュ両開き方式
腕周り長さ(最長) 200.0mm
時計仕様
防水 日常生活用強化防水(5気圧)
耐磁 あり
重さ 126.0g
その他特徴 裏ぶた「LIMITED EDITION」表記 裏ぶたシリアルナンバー入り
スクリューバック※実際の製品では、製造上の理由により、裏ぶたの向きが異なる場合があります。

 

まとめ

いかがでしょうか?

「【2024年新作】キングセイコー KS1969 SDKA023 SEIKOブランド100周年記念 700本限定」でした。

爽やかな清流イメージのライトブルーグリーン文字盤が素敵です。約40mmのサイズで9.9mmという薄さも魅力的。

約40万円と安くはありませんが、記念モデルですし気になった方は是非ご検討ください。

それではまた!

グランドセイコー SBGY035 手巻スプリングドライブ キャリバー9R 20周年記念限定モデルが新登場。

グランドセイコー SBGY035 手巻スプリングドライブ キャリバー9R 20周年記念限定モデルが新登場。

 

手巻スプリングドライブ エレガンスコレクション SBGY035 は、キャリバー9R 20周年記念限定モデルです。既に何作も記念モデルがリリースされていますが、今回のSBGY035が1番好みかも知れません。

 

ウブロスーパーコピー 優良サイト38.5mmのスティールケースには手巻のスプリングドライブ ムーブメントキャリバー9R31を搭載。ケースの厚みは10.2mm、72時間のロングパワーリザーブで、お馴染みのパワーリザーブインジケーターは裏側にセットされています。

 

紅葉グラデーションとでも呼びますか。

ノーデイトであること、インジケーターが表に無いこと、秋を感じる素敵な文字盤。良いじゃないですか。

赤系の文字盤がトレンドになってきているのか、最近ちらほら見かけますので、最新の流行をキャッチしたい方にもオススメです。

700本限定(うち国内300本)で、定価は1,166,000円と高額品。

裏ブタはシースルーバックになっていて、限定ナンバーも刻印されています。

 

Elegance Collection SBGY035

Elegance Collection SBGY035
2024年11月9日発売予定
キャリバー9R 20周年記念限定モデル
数量限定700本(うち国内300本)
LIMITED
1,166,000円(税込)

 

2004年に誕生したスプリングドライブムーブメント「キャリバー9R」の誕生20周年を記念する限定モデルが登場。
グランドセイコーのスプリングドライブモデルを生み出す「信州 時の匠工房」は、長野県塩尻に位置し、常念山脈や穂高連峰の木々が様々な色に染まり始める、秋の訪れを遠くに望むことができる場所にあります。この限定モデルでは、夜の静けさに包まれていた穂高連峰が朝日に照らされ、その輪郭がはっきりと浮かび上がり、美しい紅葉が現れる様子をグラデーションダイヤルで表現しました。穂高連峰は削り取られたような岩肌を持ち、その凛々しい山肌のような有機的な型打模様をダイヤルに施しています。

 

グランドセイコーらしいめりはりと曲面美を併せ持つケース、夜から朝へと向かう、時の流れとともに変わりゆく情景を表現したダイヤル、そして赤みがかった茶色のクロコダイルストラップを組み合わせることで、荘厳な穂高連峰の秋のひとときを映し出しています。
ひとつの香箱のなかに、2つの動力ぜんまいを用いたデュアル・スプリング・バレル機構によって約72時間のパワーリザーブを備えた、手巻ムーブメント「9R31」を搭載。

 

スペック
外装: ステンレススチール 裏ぶた:ステンレスとサファイアガラス
裏ぶた仕様: スクリュー・シースルー裏ぶた
ガラス材質: デュアルカーブサファイア
コーティング: 内面無反射コーティング
ケースサイズ: 横 38.5mm 縦 43.7mm 厚さ 10.2mm
バンド幅: 19mm
中留: ワンプッシュ三つ折れ方式

 

スポンサーリンク

Movement
ムーブメント: 9R31
駆動方式: スプリングドライブ 手巻
駆動期間: 最大巻上時約72時間(約3日間)持続
精度: 平均月差±15秒(日差±1秒相当)

 

Functions
防水: 日常生活用防水
耐磁: あり
重量: 68g
その他:
・石数 30石
・パワーリザーブ表示機能
・裏ぶた「LIMITED EDITION」表記
・裏ぶたシリアルナンバー入り

 

まとめ

いかがでしょうか?

「【2024年新作】グランドセイコー SBGY035 手巻スプリングドライブ キャリバー9R 20周年記念限定モデル」でした。

38.5mmのエレガンスコレクション。

願わくば、手巻きなら10mm切って欲しいですね。10mm超えるなら防水を高めてほしい。

高いのもアレですが、雰囲気は良さそう。

ロンジン L3.836.4.52.9 コンクエスト クロノ スキー エディション 42mm キャリバーL898が新登場。

ロンジン L3.836.4.52.9 コンクエスト クロノ スキー エディション 42mm キャリバーL898が新登場。

2025本の限定モデル スキーエディションはザールバッハで開催される FIS アルペン世界スキー選手権 2025の記念モデルとも言えます。

 

口コミ第1位のロンジン スーパーコピー 代引き専門店ベースは2023年の新作コンクエスト クロノグラフ42mm。

新作スキーエディション L3.836.4.52.9 は、落ち着いたグレートーンのダイヤルが特徴です。

 

ケースバックにはスキーヤーが刻まれています。通常版のケースバックはシースルーなので特別感がありますね。

限定2025本。

「SAALBACH 2025 – FIS ALPINE WORLD SKI CHAMPIONSHIPS」ザールバッハ 2025 – FIS アルペン世界スキー選手権の文字もあります。

 

スキーらしさはよくわかりませんが、白銀ってことですかね?

ラバーストラップのおまけ付きで国内定価は657,800円。

 

L3.836.4.52.9

CONQUEST CHRONO SKI EDITION
L3.836.4.52.9
ケースサイズ42mm
¥657,800

 

ケース
形 ラウンド
素材 ステンレススティールとセラミック
ガラス スクラッチレジスタント サファイヤクリスタル、両面に複層無反射コーティング
ケースバック ねじ込み式
サイズ Ø 42.00 mm
ラグ幅 22 mm
ラグを含めた縦方向の長さ 50.20 mm
厚さ 14.30 mm
防水 10気圧防水
特徴 ねじ込み式リューズ
重量 214.2 g

スポンサーリンク

文字盤と針
カラー アンスラサイト
インデックス アプライド インデックス
針 シルバー「ポリッシュ」針
特徴 Swiss Super-LumiNova®

ムーブメント&機能
ムーブメントタイプ 自動巻
機能 Hours, minutes, small seconds at 3 o’clock
キャリバー L898
ムーブメントの説明 自動巻メカニカルムーブメント、28’800振動/時、パワーリザーブ約59時間
クロノグラフ はい
クロノグラフ機能 クロノグラフ機能:センターに60秒計、6時位置に12時間計、9時位置に30分計

 

ストラップ
素材 ステンレススティール
バックル トリプルセーフティ フォールディングクラスプ、プッシュボタン式開閉機構

一般
耐磁性 はい

 

まとめ

いかがでしょうか?

「【2024年新作】ロンジン L3.836.4.52.9 コンクエスト クロノ スキー エディション 42mm キャリバーL898」でした。

大柄の方向け42mm(厚さ14.5mm)のラージクロノグラフ コンクエスト クロノのスキーエディション。

アンバサダーでチャンピオンのマルコ・オーデルマット仕様のコンクエスト クロノも限定モデルでしたので、今後もスキー関連のモデルはコンクエスト クロノになるのかも知れません。

 IWC ポルトギーゼ クロノグラフのカスタマイズサービスが新登場。

今回はIWCのカスタマイズサービスが広がっていくのかな?と言う 内容です。

昨年ドバイおよび上海の旗艦ブティックでポルトギーゼ クロノグラフのカスタマイズ サービスが始まりました。

IWCスーパーコピー代引き 優良サイトケースの素材、文字盤、ストラップなどを自分好みにカスタマイズできる、高級機械式時計ブランドにしては珍しいサービスです。

流石に全てのブティックで行うのは無理ですので、可能性のある店舗からスタートしていくものと思われます。

今回新たにアムステルダムブティックが加わったそうです。

残念ながら日本国内はまだ始まっていません。

公式ホームページにサービスの内容が記載されていたのでチェックしてみましょう。

 

IWC がポルトギーゼ クロノグラフのカスタマイズを導入

 

お客様は、ケース素材、文字盤の色、ストラップを幅広く選択して、自分だけのオーダーメイドの時計をデザインできるようになりました。

トレンドセッターやスタイルアイコンの皆様、注目してください。IWC シャフハウゼンは、パーソナライズを次のレベルに引き上げる革新的な新サービスを導入しました。独自のスタイル感覚を反映したステートメントピースをお探しなら、もう探す必要はありません。

 

ミックス&マッチ
時計は単なる時計ではありません。あなたの個性、ライフスタイル、価値観を反映するものです。ポルトギーゼ・クロノグラフの新しいカスタマイズサービスでは、あなた自身の時計をデザインする積極的な役割を担うことができます。

IWC シャフハウゼン ブティックに足を踏み入れると、さまざまな素材と色の組み合わせを試すことができるコンソールが迎えてくれます。ステンレススチールまたは 18 カラット 5N ゴールドのケースからお選びいただき、このサービスのために特別に作られた 12 色の特別な文字盤カラーから 1 つお選びください。ターコイズ、インディゴ、オーベルジーヌ、ジンジャーなど、鮮やかで個性的な色合いにきっと驚かれることでしょう。各文字盤にはロジウム メッキまたは金メッキのアップリケと針が付いており、ユニークな時計に高級感を添えます。


しかし、それだけではありません。文字盤プレートはケースに磁石で取り付けられるため、完璧な組み合わせが見つかるまで自由に組み合わせることができます。ストラップに関しては、カラフルなカーフスキンやワニ革から、TimberTex® などの革代替品やラバーストラップ、さらには高級ステンレススチールブレスレットまで、無限の選択肢があります。

 

各クロノグラフは細心の注意と精度をもって製作されており、お客様の個性に合わせた時計がまさに完璧であることを保証します。完成すると、あなただけのユニークな時計が手に入ります。

 

あなただけの時計を作ろう
弊社は、お客様が品質と細部へのこだわりを高く評価していることを承知しています。だからこそ、各クロノグラフは細心の注意と精度をもって作られており、お客様の個性的な時計がまさに完璧であることを保証していることを喜んでいただけるでしょう。そして、完成すると、あなただけのユニークな時計が手に入ります。

スポンサーリンク

しかし、それだけではありません。それぞれの個別のポルトギーゼ クロノグラフには、6 時位置のスモールセコンド サブカウンターに小さな「I」の文字が円で囲まれており、他の誰も持っていない特別な時計を手に入れていることがわかります。

洗練されたエレガントな時計をお探しの場合でも、大胆で大胆な時計をお探しの場合でも、IWC シャフハウゼンのポルトギーゼ クロノグラフのカスタマイズ サービスは、自己主張するのに最適です。あなたの個性、スタイル、洗練さを反映した、唯一無二の時計を作りましょう。

 

現在のノーマルモデルにも多くのカラーバリエーションがありますので、そんなに必要なサービスなのかはわかりませんが、それでも自分好みの組み合わせで購入できるのは特別な体験になるでしょう。

値段がね、気になるところですが、モノによって違う的な感じで記載がありませんでした。

またターコイズ、インディゴ、オーベルジーヌ、ジンジャーなど気になるカラーもあります。

 

オーダーから3週間で納品だそうで、ロレックスの文字盤交換サービスに近いのかな?

このサービスを利用したモデルの文字盤には「I」の文字が6時側のインダイヤルにプリントされます。

もともとステータスモデルが130万円ほどしますので、カスタマイズして150万円程度なら許容範囲ですけど、2倍近くしたらガッカリです。

過去には似たような感じで旧インヂュニアクロノグラフのカスタマイズなどのサービスがあったり、今でもストラップのカスタマイズや、刻印サービスなども行っているIWC。

顧客想いなのか、話題作りなのか、どちらなのでしょう?

 

まとめ

いかがでしょうか?

「 IWC ポルトギーゼ クロノグラフのカスタマイズサービス」でした。

購入済みモデルの文字盤交換ではなく、1本丸まる売る感じが嫌らしいです。

さすがリシュモンと言った感じ。

オーダー受けても対応できるほどしかIWCは受けてないのかも知れませんね。

インヂュニアやパイロットウォッチでも始めたら拍手しますが、日本国内で展開しても反応は弱そうだと感じました。

面白いんですけど、エコロジーでもないし、ロレックスのサービスの劣化版みたい。

リシュモングループと言えば、ヴァシュロン・コンスタンタンも公認中古が始まりましたし色々動いてきそうです。

気になった方は是非、長期海外旅行のお土産に。

1965年に誕生した セイコーダイバーから今年で60周年。

セイコー プロスペックスから2025年の新作情報です。

 

先日60周年記念モデルのGMT SBEJ027が6000本限定でリリースされていましたが、今回は昨年MVPを獲得したアンバサダーの大谷翔平選手を起用したドジャースカラーのSBEJ029を発表しました。

セイコースーパーコピーn級品 代引きこちらはレギュラーモデルです。

           

 

大谷翔平選手のシグネチャーモデルじゃないのが不思議なくらいですけど、ブルー、ホワイト、レッドと完全に再現していて、コレはヒット間違いなし。

 

こちらはブラックですが、細腕オジサンにもなんとかフィットしますので、男性ならどなたでも大丈夫、オススメできます。

 

マリンスポーツのあるライフスタイルをイメージした爽やかなプレミアムスポーツウオッチ

 

ブルー×ホワイトの爽やかなコンビネーション
マリンスポーツのあるライフスタイルをイメージしたブルーセラミックベゼルとホワイトシルバーダイヤルは、爽やかでクリーンな雰囲気を演出します。

 

「ダイバーズ 1968 ヘリテージ GMT」がさらに進化
1968年に発売されたモデルのデザインを基に、時差のある2つのタイムゾーンの時刻を表示できるGMT機能を備えた「キャリバー6R54」を搭載した「ダイバーズ 1968 ヘリテージ GMT」が300メートル空気潜水用防水へと進化しました。

スポンサーリンク

42mmのスティールケースに72時間パワーリザーブのキャリバー6R54を搭載、セラミックベゼル、300m防水、耐磁性、と非常に優れたスペックで、お値段247,500円。

コスパ最強ですね、やはりプロスペックスは。

重さとミチミチな精度にこだわりがあるのであればオススメしませんが、大谷選手も着用するドジャースカラーのダイバーズ 1968 ヘリテージ GMT SBEJ029 はありだと思います。

 

SBEJ029

プロスペックス
SBEJ029
2025年6月6日発売予定

247,500円

 

スペック
Movement

キャリバーNo 6R54

駆動方式 メカニカル 自動巻(手巻つき)

携帯精度 日差+25秒~-15秒

駆動期間 最大巻上時約72時間持続

石数 24石

機能
・24時針(デュアルタイム表示機能)
・秒針停止機能

ケース・バンド

ケース材質 ステンレス (ベゼル:セラミックス表示板)

ケースコーティング ダイヤシールド

ケースサイズ 厚さ:13.3mm 横:42.0mm 縦:48.6mm

ガラス材質 サファイア

ガラスコーティング 内面無反射コーティング

ルミブライト あり(針・インデックス・ベゼル)

中留 ワンプッシュダイバーアジャスター方式

腕周り長さ(最長) 200mm

時計仕様

防水 潜水用防水

耐磁 あり

重さ 188g

その他特徴
・逆回転防止ベゼル
・ねじロック式りゅうず
・ダブルロック中留
・スクリューバック

 

まとめ

いかがでしょうか。

「【2025年新作】セイコー プロスペックス SBEJ029 メカニカルダイバーズ 1968 ヘリテージ GMT」でした。

生きる伝説、同じ時代を生きれた喜びを噛み締めつつ、メカニカルダイバーズ 1968 ヘリテージ GMT SBEJ029を着けるのも良いと思います。

皆がオオタニオオタニうるさい、なんて言う人に時計好きはいないと思いますので、堂々とオススメしちゃいます。

2025年6月6日発売予定、すでに予約が始まっていますので、気になった方は是非。

それではまた!

ブライトリング LB0240211C1P1 から2025年の新作情報です。

宇宙飛行士スコット・カーペンターさんの生誕100周年をお祝いしてプラチナ製のコスモノートをリリース。

コスモノートは宇宙の環境を考慮した24時間表示の特別なナビタイマーで、宇宙に行った初めてのスイス製腕時計です。

ナビタイマー B02 クロノグラフ 41 コスモノート スコット・カーペンター センテナリー LB0240211C1P1は41mmのプラチナケース、搭載ムーブメントは24時間で短針が1周するブライトリングB02、70時間のパワーリザーブ、3気圧防水となっております。

口コミ第1位のブライトリング スーパーコピー 代引き専門店お値段6,380,000円、50本の限定モデル。

 

ストーリー
1962年5月24日、宇宙飛行士スコット・カーペンターはNASAのマーキュリー・アトラス7号ミッションで地球の軌道を3周しました。彼の手首には、宇宙のために特別に設計された唯一無二のブライトリング ナビタイマーがありました。カーペンターの要望により、この時計には、グローブを着けたままでも操作しやすい幅広のベゼル、宇宙服の上から着用できる伸縮性のある金属製ブレスレット、そして最も重要な特徴として24時間表示の文字盤が搭載されました。太陽が90分ごとに昇っては沈む軌道上において、24時間表示は時間感覚を保つために不可欠だったのです。打ち上げの数日前に納品されたこの特注モデルは、宇宙で使われた初のスイス製腕時計として歴史に名を刻みました。

 

そして今、スコット・カーペンターの生誕100周年を記念して、ブライトリングは「ナビタイマー B02 クロノグラフ 41 コスモノート スコット・カーペンター センテナリー」を発表します。プラチナ製ケースを採用し、宇宙探査の偉大な人物へのオマージュを捧げるモデルです。深みのあるブルーのダイヤルは、宇宙から見た地球の色—鮮やかで、濃密で、記憶に残る青を表現しています。コントラストの効いたシャープなホワイトの回転計算尺は、地球を覆う渦巻く雲を想起させます。同じブルーの色調はアリゲーター・レザー製ストラップにも引き継がれ、ホワイトゴールド製のフォールディングクラスプで固定されます。ムーブメントのブリッジには、彼の偉業を称える特別な刻印が施されています。たとえば「Carpenter」、「Aurora 7」、「3 orbits around the Earth」、「Mercury 7」、そして「Scott Carpenter Centenary 1925–2025」などです。ケースバックにも、「First Swiss wristwatch in space」と「One of 50」の刻印が入っています。1962年のミッションの日付が記された木製ディスプレイボックスに収められ、カーペンターが身に着けていたマーキュリー7のネームバッジ・レプリカも付属します。地球と軌道をつなぐタイムピースは、昔も今も、挑戦する者のために作られています。

 

試練を超えた時計
オリジナルのコスモノートは、宇宙の歴史を物語る力強い遺産として、なおもその存在感を放ち続けています。損傷した文字盤は、今やまるで惑星のような神秘的な姿を見せ、2022年までブライトリング家のアーカイブで眠っていました。この100周年記念モデルとともに、ブライトリングは、かつて星へと届いたその物語を呼び覚まし、カーペンターを軌道へと導いた精神を、新たな世代へと伝えていきます。

 

コスモノート
ナビタイマー コスモノート:宇宙に行った最初のスイス製腕時計
‌1962年、ブライトリングはその名を歴史に刻むことになる依頼の電話を受けました。NASAの宇宙飛行士から選抜されたマーキュリー・セブンの一員であるスコット・カーペンターからウィリー・ブライトリングに、彼の前人未到の宇宙ミッションで使用するカスタムメイドのナビタイマーを作って欲しいと連絡があったのです。

‌カーペンターは軍のパイロットからこの航空用腕時計を紹介されており、その計算尺のファンになっていました—しかし、宇宙に持っていくにはいくつかの改造が必要でした。‌彼は、暗算が必要な場合に備えて計算尺は残しておきたいが、分から時間への変換用目盛りは必要ないと考えました。‌また、宇宙服の上からでも装着可能な伸縮式のメタルストラップと、宇宙用グローブでも操作しやすいベゼルを希望しました。‌なかでも最も重要な要求は、時刻表示を12時間ではなく24時間時計に変えてほしいというもの。日の出と日の入りが素早く入れ替わる軌道上では、昼と夜の区別はほとんど意味をなさないからでした。

スポンサーリンク

‌ウィリー・ブライトリングが宇宙飛行士用の時計を製作できる時間は2か月を切っていましたが、納期までに仕上げ、歴史を作ったのです。後に「ナビタイマーコスモノート」として知られるこの腕時計は、カーペンターの腕に巻かれて地球を3周し、宇宙に行った初のスイス製腕時計となりました。

 

‌宇宙飛行士は救助予定地点から400 km(250マイル)も離れた大西洋に着水しました。‌カーペンターは仲間が到着するまで3時間も救命ボートで過ごしました。‌この時計は宇宙用に製作されたものであって航海用ではなかったため、海水によりひどいダメージを負ってしまいました。‌カーペンターはウィリー・ブライトリングに時計を送り、ウィリーはすぐに新しいものを手配したのです。

ブライトリングでは、このオリジナル版を今でも保管しています。文字盤はひどく損壊しているものの、その腐食がまるで惑星そのものの風景のような興味深い趣を作り出しています。

 

過去にもスコット・カーペンターモデルのコスモノートはリリースされておりますが、今回はプラチナケースの特別なモデル。

 

爽やかなブルーがコスモノートらしくないですが、地球は宇宙から見れば青いので無関係なカラーとは言えないのでしょう。

とても素敵ですね。

 

LB0240211C1P1

LB0240211C1P1

ナビタイマー Navitimer B02 Chronograph 41 Cosmonaute Scott Carpenter Centenary
JPY 6,380,000

 

ムーブメント
キャリバー ブライトリングB02 (マニュファクチュール)
ムーブメント 手巻
パワーリザーブ 約70時間
振動数 28,800回/時
宝石 39石
ケース
ケース素材 プラチナ
ケースバック ねじ込み式(サファイアクリスタル)
防水性能 3気圧
ベゼル 両方向回転ベゼル, 回転計算尺
クラウン 非ねじ込みロック式, 2ガスケット
クリスタル ドーム型両面無反射コーティング済みサファイアクリスタル
寸法
商品重量(約)99.1 g
時計ヘッド重量(約)65.3 g
直径 41 mm
ラグ幅(ラグ間)22 mm
ストラップ
ストラップ素材 アリゲーターレザー
ストラップカラー ブルー
ストラップタイプ まっすぐ
ラグ 22/18 mm
バックル素材 18Kホワイトゴールド
バックルタイプ バックル式
バックルサイズ 18 mm

まとめ

いかがでしょうか。

「【2025年新作】ブライトリング LB0240211C1P1 ナビタイマー B02 クロノグラフ 41 コスモノート スコット・カーペンター センテナリー」でした。

コスモノートの60周年記念モデルはなかなか良い復刻でしたけど、プラチナケースは一般人の手に届きません。

50本の少量限定モデルですが、ガチのファンでお金持ちでないと「購入するか考える」ことすら無いでしょう。

ちょっと見てみたい気もしますけどね。